
相続手続きをどう進めたらよいかわからない

手続きが難しそうなので専門家に任せたい

遺産分割で揉めないか心配


あなたの法務事務所は相続に関する相談を専門的に扱っております。相続手続きに関するご依頼者様のご負担を減らし、全力サポート致します!まずはお気軽にご相談下さい!
相続手続き支援

「相続のプロ」
あなたの法務事務所の4つの支援
1.相続人調査
被相続人(故人)の出生から死亡までの戸籍、相続人の戸籍を収集し、相続関係を確定させ、相続関係説明図を作成致します。
戸籍の収集に関して、相続人の方ご自身で収集された場合は費用の節約になります。但し、出生から死亡までの「連続した戸籍」が必要となりますので、収集漏れがないよう注意が必要です。
2.相続財産調査
故人の遺産を調査し財産目録を作成します。不動産の調査には固定資産評価証明書、名寄帳、登記事項証明書を用います。預貯金・有価証券の残高等の調査をご依頼される場合は、ご依頼者様から委任状をいただいたうえで、銀行、証券会社等の調査を行います。この場合、面倒な連絡や折衝を省くことができ、必要な資料や手続きについての情報を迅速に収集することができます。故人の借入についての調査は、信用情報機関に情報の開示請求をする方法で行います。この請求は、ご依頼者様名義で行っていただく形となりますが、必要書類や資料の取り寄せ、請求書の作成などをこちらでサポートさせていただきます。
3.遺産分割協議証明書作成
相談内容を元に遺産分割協議証明書原案を作成致します。協議内容に関して相続人様全員の了承が得られれば製本致します。
4.遺産(相続財産)の名義変更・その他の手続き
専門知識が要求される不動産等の名義変更の手続きを専門家が行います。その他、名義変更手続きを行う代表的なものとして、預貯金、有価証券、自動車、農地、山林・森林等があります。

事前にご相談頂ければ夜間、
休日の
アポイントにも対応致します!